楽天モバイルは月に3GBのギガ使用料以下の場合は月額料金が980円(税込1,078円)になります。
この月に3GBの月額980円で運用したとしても通話料金は何時間使っても無料なのでかなりお得です。
- 3GB まで 月額 980 円(税込 1,078 円)通話かけ放題付き
- 20GB まで 月額 1,980 円(税込 2,178 円)通話かけ放題付き
- 20GB 超過後 月額 2,980 円(税込 3,278 円)通話かけ放題付き
- Androidスマホ: スマホの標準機能で制限できる
- iPhone:制限機能はないので自分で使用量を確認して制限する
3GBでデータ使用を制限してもWi-Fiを使えば楽天モバイルの通話アプリ「Rakuten-Link」を使った無料通話もインターネットもLINEもアプリも全部使えます。
楽天モバイルは3GBに抑えるとメリットが多い
楽天モバイルは段階的料金体系になっていて使用したデータ量に応じて料金が変わります。
3GBまでの場合は月額980円(税込1,078円)で通話料金使い放題込みなのでかなりお得に持つことができます。
Androidスマホは設定でギガを3GBまでに制限することができる
楽天モバイルは月に3GBのギガ使用料以下の場合は月額料金が980円(税込1,078円)になります。
この月に3GBの月額980円で運用したとしても通話料金は何時間使っても無料なのでかなりお得です。
スマホ利用者の8割の方が3GBに収まりますが子供が外で動画を何時間も視聴したりすると3GBを超えてしまい、請求金額が高くなってしまうことがあります。
この月に使用するデータ使用量を3GBに制限する方法があり
スマホの設定画面から簡単に設定できます。
データセーバーの設定は簡単で以下の通りにやることで設定できます。
- 設定アプリを開く
- モバイルデータ通信項目を開く
- データ使用量の警告と制限をタップ
- データ上限を3GB未満の数値に設定(2.9 GBがおすすめ)
- データ使用量を制限のスイッチをオンにする
これでデータ使用量が2.9GBに到達した時点でネットワークが切れインターネットに繋がらなくなります。
iPhoneのスマホでギガを3GBまでに制限する方法
iPhoneにはAndroidのようなデータ通信量の警告や自動的に制限するなどの標準機能はありませんが複数の方法でデータ使用量を確認して、それ以上のデータ使用を止めることができます。
iPhoneのデータ通信量で確認する方法
「モバイルデータ通信>現在までの合計」で、iPhoneのデータ通信量を確認できます。また、一覧からアプリごとのデータ通信量も確認できるようになっています。
データ通信量をリセットするには、下へスクロールし「統計情報をリセット」をタップすればリセットできます。
my 楽天モバイルで確認する方法
- 楽天モバイルのトップページにアクセスして、「my 楽天モバイル」にログインします。
- 「my 楽天モバイル」のトップページで、現在のデータ利用量と利用料金が確認できます。
「my 楽天モバイル」のアプリで確認する方法
「my 楽天モバイル」のアプリでもひと月ごとのデータ使用量を確認することができます。
「my 楽天モバイル」のアプリを起動します。
アプリのホーム画面で当月のデータ利用量と利用料金が確認できます。
iPhoneで3GB以上使った場合のデータ通信を止める方法
iPhoneで3GB以上データ容量を使った場合にこれ以上でデータ使用量を増やさないためにデータ通信を止める方法を紹介します。
設定アプリで、モバイルデータ通信の項目を開き「モバイルデータ通信」のスイッチをオフにします。
この「モバイルデータ通信」をオフにして、同じ設定画面にある「Wi-Fi」をオンにしてインターネットを使うと3GBのデータ使用量で止めてインターネットを使うことができます。
楽天モバイル側の設定にはデーター使用制限の設定は無い
楽天モバイル自体にはデーターの使用量を制限をする機能は無く3GB以上はデータ通信を止めるような設定はできません。
また、特定のデータ利用量になったら通知をするような設定もないのでスマホ側の設定で制限する必要があります。
特定のデータ利用量に対して、利用上限の設定や超過前の通知設定はできません。
楽天モバイルは現在契約手数料無料で契約できる
楽天モバイルは全手数料無料化を実施中で「楽天モバイルの事務手数料無料 専用申し込みページ」から申し込むことでの契約事務手数料が無料の0円になります。
通常は、契約時の契約事務手数料として3000円〜5000円かかるのでこれだけでもお得で節約になります。
\契約事務手数料0円でお得にゲットできるチャンス!/
コメント
うちの子にもデータセーバーを使って
月に3GB制限をして持たせていますが
月額980円で使えていて助かっています♪
データセーバーを使わなくても
3GBも使わないのですが保険としてオンにしています